「ヨガの先生は車椅子 ~障害があってもヨガはできる~」卒業生久実さんの著書

当アカデミー卒業生の中野 久実さんが著書を出版されました。おめでとうございます!

ヨガの先生は車椅子
(中野 久実著)

久実さんから最初にご連絡をいただいたのは2012年12月6日。このときにいただいたご連絡にはこのような記載がありました。

『まだ子供も2才で、検討の段階です(*´ー`*) あと、私は車椅子ユーザーですが、大丈夫でしょうか?』

ご参加に向けて幾度となく連絡を取りあい、2013年4月に当アカデミーのRYT200プログラムにご参加をいただきました。あれからもう6年が経つのですね。

車椅子ユーザーの方を受け入れることは、当アカデミーにとってもはじめての経験でした。しかし、私たちが提唱しているハワイ生まれのプラーナチャクラヨガ(TM)は「呼吸ができる全ての人のためのヨガ」。ですから、久実さんをお迎えすることは自然な流れでした。

宿泊施設の担当者とも協力しつつ久実さんをお迎えする準備を進めました。ぜひ久実さんに、プラーナチャクラヨガをたくさんの方々に伝えてほしいと思いました。久実さんだからこそ伝えられるヨガがあると感じたのを思い出します。

現在子育てをしながら、ヨガを伝え、そしてときには講演などもされている久実さんは、私たちヨガ ヒーラー アカデミー ハワイの大きな誇りです。今後のご活躍も本当に楽しみです。

重ねてではございますが、このたびのご出版、心よりお祝い申し上げます。

久実さんのブログ

 

お知らせ:RYT200オンライン 2022年4月開催決定

2022年4月スタート
ヨガインストラクター資格RYT200をオンラインで!

 

関連記事

  1. RYT200プログラムご参加中の高橋 杏奈さんのブログをご紹介

  2. 新たに素敵なヨガティーチャーが誕生(RYT200プログラム)

  3. RYT200プログラムご参加中のAKIKO YOSHIKAIさんのブロ…

  4. RYT200ご参加中の寺田 継恵さんのデビューイベント

  5. 2018年10月のヨガリトリート(RYT200プログラム)スタートしま…

  6. 幸せが溢れ出るような笑顔の人を増やしたい(卒業生Renaさんインタビュ…

メールマガジン